サロペットでのんびり
アンコールワット、ホーチミン
2016年09月03日
2016年 8月6日~12日
6日 朝5:00近くのコンビニで7人集合!
関空めざして 2台の車で 出発!!
高速走り 関空の駐車場6階屋上到着

荷物をカウンターに預けて 朝ごはん
パスポートをみせて ベトナムにむけて飛び立ちました
機内食


ベトナム空港には お迎えの人が たくさん

ホテル


ベトナムの観光地


マクド

ベトナムの街には バイクがいっぱい

ベトナムの最初の晩御飯



美味しいホー


バイミー

アンコールワットへ

本に書いて有ったビザとは 値上がりしていました
30$でした
本には20$でした
ホテルは 素敵でした プールもあり




まずは アンコールワットのチケットを買いました

一日券20$3日券40$
アンコールワットは 限りなく広く感じました






一日観光30$でした
案内の人

カンボジア料理のランチ

テュームレイダーにでてきます

アンジョリーナジョリーが 来たお店

また、ホーチミンに帰りました
今度は ビザが いりました
25$でした
マカロニスープを食べました


もち米みたいのもありました

ベトナムの銀行


ベンタイン市場へも行きました


エステも行ってきました

ベトナムのカットは カットとヘッドマッサージと顔のマッサージで500円と聞いてびっくり
次回は 絶対行こう!!!
最後の夜は 豪華でした





日本に帰って 一番は
サービスエリアの卵ごはん(笑)
やっぱり 美味しかった

6日 朝5:00近くのコンビニで7人集合!
関空めざして 2台の車で 出発!!
高速走り 関空の駐車場6階屋上到着

荷物をカウンターに預けて 朝ごはん
パスポートをみせて ベトナムにむけて飛び立ちました
機内食


ベトナム空港には お迎えの人が たくさん

ホテル


ベトナムの観光地


マクド

ベトナムの街には バイクがいっぱい

ベトナムの最初の晩御飯



美味しいホー


バイミー

アンコールワットへ

本に書いて有ったビザとは 値上がりしていました
30$でした
本には20$でした
ホテルは 素敵でした プールもあり




まずは アンコールワットのチケットを買いました

一日券20$3日券40$
アンコールワットは 限りなく広く感じました





一日観光30$でした
案内の人

カンボジア料理のランチ

テュームレイダーにでてきます

アンジョリーナジョリーが 来たお店

また、ホーチミンに帰りました
今度は ビザが いりました
25$でした
マカロニスープを食べました


もち米みたいのもありました

ベトナムの銀行
ベンタイン市場へも行きました


エステも行ってきました

ベトナムのカットは カットとヘッドマッサージと顔のマッサージで500円と聞いてびっくり
次回は 絶対行こう!!!
最後の夜は 豪華でした


日本に帰って 一番は
サービスエリアの卵ごはん(笑)
やっぱり 美味しかった

彦根城 綺麗な桜
2016年04月03日
洋裁を1時で終えて 速攻で帰り
自転車で彦根城まで 約1時間
たくさんの人でした
広報のチケットで

まずは、玄宮園


博物館で 素敵な着物を見せていただきました

桜は やはり 綺麗



お城をライトアップされるのに 色が 付いているのは
こんな風にされているのには 驚き
簡単な工夫です

自転車で彦根城まで 約1時間
たくさんの人でした
広報のチケットで

まずは、玄宮園

博物館で 素敵な着物を見せていただきました

桜は やはり 綺麗



お城をライトアップされるのに 色が 付いているのは
こんな風にされているのには 驚き
簡単な工夫です

山口 角島
2016年03月06日
2月に山口に行ってきました
朝3:30
折りたたみ自転車を3台乗せて彦根ICから 山口目指しました

まずは、秋芳洞





残念ながら、冒険コースは お休みでした
瓦そばを食べる予定でしたが

次は 車で20分ほどの 景清穴

長靴、ヘルメット、懐中電灯を 貸してもらい


入口は

暗いなかを 歩き 行程の半分は 真っ暗



すごく楽しかったです
少し 雨の降って 川に水は 有る時が お勧めです
ホテルでは ふくを食べ ヒレ酒で 満足

二日目は お賽銭が 入れにくい神社



お賽銭 5回くらいで 入りました
面白かった
次は 角島
道の駅で お昼 海鮮丼を食べました

この橋を自転車で渡り 島めぐりしました




さざえが 3個500円

下関に着いて自転車で 関門海峡を渡りました
歩きは 無料
自転車は 20円の通行料でした


夜は、3500円のコースに飲み放題1500円をつけて
満足な夜でした
お刺身、ふぐさし、クラムチャウダー、フグ鍋、フグの天ぷら、牛の焼き肉、
フグ雑炊
お腹いっぱいでした
お刺身の醤油が すごく甘かったです

最終日は、姉が 秋の宮島に行きたいと言うので

結婚式をされていました

牡蠣丼を食べました

1時くらいに出て
帰宅は 7:30でした
すごく 楽しい2泊3日でした
朝3:30
折りたたみ自転車を3台乗せて彦根ICから 山口目指しました

まずは、秋芳洞




残念ながら、冒険コースは お休みでした
瓦そばを食べる予定でしたが
次は 車で20分ほどの 景清穴

長靴、ヘルメット、懐中電灯を 貸してもらい

入口は

暗いなかを 歩き 行程の半分は 真っ暗
すごく楽しかったです
少し 雨の降って 川に水は 有る時が お勧めです
ホテルでは ふくを食べ ヒレ酒で 満足

二日目は お賽銭が 入れにくい神社



お賽銭 5回くらいで 入りました
面白かった
次は 角島
道の駅で お昼 海鮮丼を食べました

この橋を自転車で渡り 島めぐりしました




さざえが 3個500円

下関に着いて自転車で 関門海峡を渡りました
歩きは 無料
自転車は 20円の通行料でした


夜は、3500円のコースに飲み放題1500円をつけて
満足な夜でした
お刺身、ふぐさし、クラムチャウダー、フグ鍋、フグの天ぷら、牛の焼き肉、
フグ雑炊
お腹いっぱいでした
お刺身の醤油が すごく甘かったです

最終日は、姉が 秋の宮島に行きたいと言うので

結婚式をされていました

牡蠣丼を食べました

1時くらいに出て
帰宅は 7:30でした
すごく 楽しい2泊3日でした
メキシコ・月と太陽
2016年01月11日
メキシコ2日目は 一日ツアーを申し込んでおいてくれたので
朝 ヒルトンホテルのロビーで待っていました
まずは、マリア様の不思議な絵を見に行きました

この絵の前は、混雑していて 止まらないように 歩く歩道でした
教会です


次の所までに 多くのスラム街でした
いろんな大変な状況を聞きました

月と太陽と言われているピラミッドのような所にのぼりました




同じツアー(4人だけのツアー)で こちらに仕事にこられていて
休日で 仕事にならないから 観光されてました
楽しいお二人でした



お土産もいろいろありました

メキシコらしい サボテン



今公開の映画007にこの辺りが 舞台の一部ありだそうです
見ようと思いながらも なかなか見られません(笑)
教会
パスポートを見せて見学でした




朝 ヒルトンホテルのロビーで待っていました
まずは、マリア様の不思議な絵を見に行きました

この絵の前は、混雑していて 止まらないように 歩く歩道でした
教会です


次の所までに 多くのスラム街でした
いろんな大変な状況を聞きました

月と太陽と言われているピラミッドのような所にのぼりました




同じツアー(4人だけのツアー)で こちらに仕事にこられていて
休日で 仕事にならないから 観光されてました
楽しいお二人でした



お土産もいろいろありました

メキシコらしい サボテン



今公開の映画007にこの辺りが 舞台の一部ありだそうです
見ようと思いながらも なかなか見られません(笑)
教会

パスポートを見せて見学でした




アメリカ ダラス2日目
2016年01月07日
ダラス2日目
寝坊して 起きたのが 9時でした
最初は 水族館

外人が たくさん(笑) 外人は 自分でした









お土産売り場に

渦巻きの教会です

中は 綺麗なステンドグラス


次は 美術館





ジャガイモが ころがっていました

葉っぱの上に人が 寝たまま



そして空港に行き 次は メキシコ メキシコシティ目指しました

飛行機からの夜のメキシコシティの景色

タクシーを探して 恐る恐る 乗りました
でも、飛ばす 飛ばす
交差点 信号が あまりありませんでした
ホテルは 素敵でした





寝坊して 起きたのが 9時でした

最初は 水族館

外人が たくさん(笑) 外人は 自分でした










お土産売り場に

渦巻きの教会です

中は 綺麗なステンドグラス


次は 美術館





ジャガイモが ころがっていました

葉っぱの上に人が 寝たまま



そして空港に行き 次は メキシコ メキシコシティ目指しました

飛行機からの夜のメキシコシティの景色

タクシーを探して 恐る恐る 乗りました
でも、飛ばす 飛ばす
交差点 信号が あまりありませんでした
ホテルは 素敵でした





アメリカ・メキシコ旅行1日目
2016年01月06日
12月11日金曜
成田空港から アメリカに向け

変わった建物

電車・バスに乗って
キンバル美術館

安藤忠雄の美術館もありました

ディナーは 素敵なレストラン

夜は コンサート

素敵なコンサートでした
成田空港から アメリカに向け

変わった建物

電車・バスに乗って
キンバル美術館

安藤忠雄の美術館もありました

ディナーは 素敵なレストラン

夜は コンサート

素敵なコンサートでした
京都御所
2015年11月03日
今日 11月3日まで 京都御所が 一般公開でした
朝 9:30に着いて 待ち時間を覚悟で行ったら 待ち時間無しで
手荷物検査が ありました
中に入ると

大きな門でした




神楽や舞をされて 厳かな気持ちに・・・


庭もありました

中はすごく広かったです

蔵も大きかったです

帰りは 四条で買い物したり
伊勢丹で 551の豚まんを買って
帰ってきました
楽しい一日でした
朝 9:30に着いて 待ち時間を覚悟で行ったら 待ち時間無しで
手荷物検査が ありました
中に入ると

大きな門でした




神楽や舞をされて 厳かな気持ちに・・・


庭もありました

中はすごく広かったです

蔵も大きかったです

帰りは 四条で買い物したり
伊勢丹で 551の豚まんを買って
帰ってきました
楽しい一日でした
USJ ハリーポッター、バイオハザード
2015年09月13日
9月4日
USJの無料チケットゲットしたので
オークションで18切符を買って
朝 7時の電車で 大阪にゴーゴー
着いたら9時
9時半開場だったので 並ぶのを覚悟
でも、すでにたくさんの人が 入ってました
ハリーポッター入場整理券をゲット
9:30~10:30の入場時間
すぐ入れました


噂の百味ビーンズをお土産にと頼まれたので
でも、高いのにはびっくり 1800円もする!!!

映画に出てきた 気持ち悪いのに 出会い

ハリーポッターの3Dザフォービドゥンジャーニー
(間違えてるかも)
アトラクションに80分待ちで
映画のスニッチを掴むゲームの3Dでした
面白かった
ハリーポッターを出て バイオハザードのチケットを取りにいったら
また、40分まち
最初にチケットだけ 予約に来ておけば良かったと反省

5:00~5:15の時間が 一番近かった
12時でこの予約時間だから
2時くらいには 無理だなと思った
すごい人気です
お昼は ジェラシックパークの近くで

スパイダーマン、バックドラフト いろいろ見て
バイオハザードを見終わると6時すぎ
大阪の天満の日本一長い商店街で
安い晩御飯で
家に着いたら
11時くらいでした
疲れました
もう 当分 USJは 行かないかな(笑)
USJの無料チケットゲットしたので
オークションで18切符を買って
朝 7時の電車で 大阪にゴーゴー
着いたら9時
9時半開場だったので 並ぶのを覚悟
でも、すでにたくさんの人が 入ってました
ハリーポッター入場整理券をゲット
9:30~10:30の入場時間
すぐ入れました


噂の百味ビーンズをお土産にと頼まれたので
でも、高いのにはびっくり 1800円もする!!!

映画に出てきた 気持ち悪いのに 出会い

ハリーポッターの3Dザフォービドゥンジャーニー
(間違えてるかも)
アトラクションに80分待ちで
映画のスニッチを掴むゲームの3Dでした
面白かった
ハリーポッターを出て バイオハザードのチケットを取りにいったら
また、40分まち
最初にチケットだけ 予約に来ておけば良かったと反省

5:00~5:15の時間が 一番近かった
12時でこの予約時間だから
2時くらいには 無理だなと思った
すごい人気です
お昼は ジェラシックパークの近くで

スパイダーマン、バックドラフト いろいろ見て
バイオハザードを見終わると6時すぎ
大阪の天満の日本一長い商店街で
安い晩御飯で
家に着いたら
11時くらいでした
疲れました
もう 当分 USJは 行かないかな(笑)